ク行の詩人
詩人名 |
詩集名 |
発行社名 |
発行日 |
くたに きじ |
デイ アンド ナイト |
|
くどうてるこ |
風にのせて |
新風舎 |
2004/6/25 0:00 |
くどうゆうぎ |
Brain Corpulence |
くどうゆうぎ |
くにさだ・きみ |
貘の餌箱 |
視点社 |
くにさだきみ |
罪の翻訳 |
視点社 |
1999/2/25 0:00 |
くにさだきみ |
日本現代詩文庫12 |
土曜美術社 |
1998/2/10 0:00 |
くぼた・えいじ |
白い詩集 |
くぼた・えいじ |
1973/12/1 0:00 |
くぼた・のぞみ |
山羊にひかれて |
書肆山田 |
1984/10/20 0:00 |
くぼた・のぞみ |
風のなかの記憶 |
くぼた・のぞみ |
1981/6/25 0:00 |
くぼたのぞみ |
愛のスクラップブック |
ミッドナイト・プレス |
1992/5/28 0:00 |
くらた・ゆかり |
あじさい |
富士現代詩サークル |
1980/2/20 0:00 |
くらた・ゆかり |
私の月 |
富士現代詩サークル |
1972/6/21 0:00 |
くらた・ゆかり |
美しき流れ |
北日本文苑詩と民謡社 |
1964/10/1 0:00 |
くらた・ゆかり |
旅 |
富士現代詩サークル |
1985/10/20 0:00 |
久我雅紹 |
シェイクスピアを語る日 |
南窓社 |
1995/9/1 0:00 |
久我雅紹 |
西風の街 |
佐藤タイプ |
1967/5/17 0:00 |
久香二葉 |
詩画集 天之舟歌 |
宝鑑社 |
久坂葉子 |
久坂葉子詩集 |
六興出版 |
1979/4/25 0:00 |
久城千加子 |
青金 |
青金社 |
1960/4/15 0:00 |
久須耕造 |
キルティプールの絞首刑 |
黄土社 |
1983/6/20 0:00 |
久嶋信子 |
筵 |
銀河書房 |
1979/10/1 0:00 |
久徳善子 |
鳩 |
詩季詩集 |
1978/6/15 0:00 |
久納 正 |
鼻のアルバム 浪曼郡盗叢書 Ⅹ |
文芸旬報社 |
1986/1/15 0:00 |
久納不二子 |
なびけよ河 |
書肆とい |
1998/1/10 0:00 |
久保寺亨 |
永遠あるいは余白への |
胴林社 |
1999/5/1 0:00 |
久保寺亨 |
私ごっこ |
詩学社 |
1987/9/25 0:00 |
久保寺亨 |
白うるり |
書肆山田 |
1990/8/30 0:00 |
久保寺亨 |
夢人落書 |
書肆山田 |
1992/9/25 0:00 |
久保寺亨 |
彷徨する供物 |
土曜美術社 |
1995/7/20 0:00 |
久保田桂次 |
空と海と死 |
私家版 |
2003/5/5 0:00 |
久保田穣 |
眼の列 |
煥乎堂 |
2000/5/15 0:00 |
久保田穣 |
蝉の記憶 |
喚乎堂・群馬詩人会議双書 |
1993/11/10 0:00 |
久保田穣 |
風樹 |
煥乎堂 |
1989/11/19 0:00 |
久保田武雄 |
光る海 |
久保田武雄 |
久保木宗一 |
ひよめく闇に |
国文社 |
1978/7/25 0:00 |
久保木宗一 |
秋風 |
昆論社 |
1986/1/1 0:00 |
久保木宗一 |
前橋 |
昆論社 |
1993/5/5 0:00 |
久保木宗一 |
飛砂の町 |
昆論社 |
1988/2/28 0:00 |
久保木宗一 |
風に |
風塵社 |
1996/8/22 0:00 |
久保木宗一 |
佇む季節 |
砂子屋書房 |
1983/4/1 0:00 |
久野雅幸 |
旋回 |
詩学社 |
1997/8/30 0:00 |
久野裕康 |
パッキン |
空とぶキリン社 |
2001/11/1 0:00 |
及位 覚 |
及位覚遺稿詩集 |
矢立出版 |
1987/6/10 0:00 |
及位覚 |
遺稿詩集 |
矢立出版 |
1987/6/10 0:00 |
具来愛 |
鶏卵のうた |
私家版 |
具莱愛 |
Violoncelloの思い出に |
私家版 |
1999/6/15 0:00 |
具莢愛 |
春 その永き日の叙事的抒情 |
私家版 |
2002/10/10 0:00 |
串田孫一 |
季節の断想 |
大和書房 |
1975/4/30 0:00 |
串田孫一 |
日本現代詩文庫1 |
土曜美術社 |
櫛部妙有 |
夢笛 |
ミッドナイト・プレス |
2000/10/30 0:00 |
沓川 優 |
沓川優詩集 |
不動工房 |
1964/1/1 0:00 |
沓川 洋 |
みんなでていくまで |
三共印刷社 |
1976/4/1 0:00 |
沓川 洋 |
祈りの地図 |
雁書房 |
1983/6/15 0:00 |
窪塚洋介 |
聖邪の行進 |
ぴあ |
2001/3/10 0:00 |
窪庭忠雄 |
誓いの館 |
木馬書房 |
1967/3/1 0:00 |
窪庭忠雄 |
風葬 |
印美書房 |
1971/8/1 0:00 |
窪田やす子 |
染みの樹 野火叢書 85 |
野火の会 |
1980/11/15 0:00 |
窪田般彌 |
ボードレール |
青士社 |
1973/11/15 0:00 |
窪田般彌 |
影の猟人 |
緑地社 |
1958/7/15 0:00 |
窪田般彌 |
詩篇二十九 |
思潮社 |
1965/7/1 0:00 |
窪田般彌 |
圓環話法 |
思潮社 |
1979/1/15 0:00 |
窪田洋子 |
島に立つ |
詩学社 |
熊井明子 |
夢色の風にのる猫 |
サンリオ |
1978/2/1 0:00 |
熊井明子 編 |
花の詩集 |
二見書房 |
1976/11/30 0:00 |
熊倉正雄 |
本願寺 |
書肆山田 |
1971/4/20 0:00 |
熊谷ユリヤ |
捻れながら果てしない |
土曜美術社 |
1998/8/24 0:00 |
熊谷ユリヤ |
名づけびとの深い声が |
思潮社 |
2001/11/17 0:00 |
熊谷直茂 |
神楽 |
中央公論事業出版 |
1983/12/5 0:00 |
栗原 俊 |
出来事風 |
近代文藝社 |
栗原 敦 |
はるかな海 |
栗原 敦 |
1977/7/1 0:00 |
栗原俊 |
海の家 |
土曜美術社 |
1991/8/10 0:00 |
栗原真佐代 |
青葡萄 |
現代詩工房 |
1972/9/1 0:00 |
栗原知子 |
ぽんこつ |
私家版 |
1998/12/12 0:00 |
栗原知子 |
水際から |
私家版 |
2000/2/20 0:00 |
栗原貞子 |
核なき明日への祈りをこめて |
詩集刊行の会 |
1990/7/31 0:00 |
栗原貞子 |
私は広島を証言する |
詩集刊行の会 |
1968/3/1 0:00 |
栗原貞子 |
日本現代詩文庫17 |
土曜美術社 |
1990/5/20 0:00 |
栗原敦 |
詩が生まれるところ |
蒼丘書林 |
2000/9/30 0:00 |
栗原文治 |
老残 |
栗原文治 |
栗原洋一 |
草庭 |
思潮社 |
1993/10/17 0:00 |
栗原澪子 |
黄金の砂の舞い |
七月堂 |
1999/5/10 0:00 |
栗原澪子 |
似たような食卓 |
詩学社 |
1989/8/25 0:00 |
栗原澪子 |
日について |
詩学社 |
1995/10/31 0:00 |
栗山 脩 |
晩夏の日 |
荒地出版社 |
1987/11/30 0:00 |
栗田雅祥 |
きつね王国の伝説 |
あざみ書房 |
1994/10/1 0:00 |
栗田雅祥 |
絵日記 |
あざみ書房 |
1998/9/1 0:00 |
栗田雅祥 |
犬の坂 |
私家版 |
1999/3/15 0:00 |
栗田雅祥 |
迷信売り |
あざみ書房 |
1995/10/8 0:00 |
栗本榮子 |
独舞 |
思潮社 |
1984/4/1 0:00 |
栗木京子 |
綺羅 |
河出書房新社 |
1994/4/28 0:00 |
栗和実 |
白い朝 |
沖積舎 |
2001/3/30 0:00 |
桑原 宏 |
豆本への招待-未来工房刊出豆本 書誌 |
未来工房 |
1985/12/31 0:00 |
桑原 徹 |
これは通常その外側に貝殻を生じている |
書肆山田 |
1986/10/30 0:00 |
桑原 徹 |
海の料理店 |
七月堂 |
1983/11/1 0:00 |
桑原 徹 |
星の辞典 |
書肆山田 |
1988/10/20 0:00 |
桑原 律 |
幻影 |
丹桂社 |
1985/3/21 0:00 |
桑原啓善 |
1999年のために |
でくのぼう出版 |
1993/9/1 0:00 |
桑原啓善 |
アオミサスロキシン |
でくのぼう出版 |
1994/4/29 0:00 |
桑原啓善 |
つれづれのうた抄 |
VAN書房 |
1983/10/20 0:00 |
桑原啓善 |
一九九九年のために |
詩洋社 |
1976/10/1 0:00 |
桑原啓善 |
一九七九・同年の兵士達へ |
日本未来派の会 |
1979/10/1 0:00 |
桑原啓善 |
幻の花 |
日本未来派の会 |
1979/10/1 0:00 |
桑原啓善 |
夕暮れの歌、夜明けの歌 |
でくのぼう出版 |
1995/10/1 0:00 |
桑原真夫 |
おもかげ |
土曜美術社 |
1996/6/10 0:00 |
桑原徹 |
時間的猥褻物 |
書肆山田 |
1993/10/30 0:00 |
桑原徹 |
要素 |
書肆山田 |
1991/2/15 0:00 |
桑島玄二 |
工業の周辺 |
蜘蛛出版社 |
1962/4/1 0:00 |
桑島玄二 |
鳶色の鳥打帽 |
書肆季節社 |
1988/9/25 0:00 |
桑島玄二 |
訪墓記 |
書肆季節社 |
桑門つた子 |
明るい夜の中に |
沙羅詩社 |
1977/10/10 0:00 |
工藤いよ子 |
遠い夏 |
季刊恒星社 |
1979/2/20 0:00 |
工藤一麦 |
むしけらの詩 |
雲と麦詩人会 |
1979/4/17 0:00 |
工藤一麦 |
光子・その愛 |
雲と麦詩人会 |
1999/4/1 0:00 |
工藤一麦 |
死よわたしの祈りの詩となれ |
雲と麦詩人会 |
1994/8/1 0:00 |
工藤一麦 |
母の曲 |
雲と麦詩人会 |
1982/4/17 0:00 |
工藤恵美子 |
テニアン島 |
編集工房ノア |
2001/1/22 0:00 |
工藤幸一 |
天の私書箱 |
仙台文学の会 |
1977/8/20 0:00 |
工藤浩司 |
ふり仰ぐ空は 亜土叢書 Ⅵ |
津軽書房 |
1975/3/5 0:00 |
工藤正広 |
なつかしい終わりと始まり |
津軽書房 |
1997/4/10 0:00 |
工藤正広 |
首塚 |
斜塔出版 |
1998/2/10 0:00 |
工藤直子 |
てつがくのライオン |
理論社 |
1989/3/31 0:00 |
工藤直子 |
蕪・象・船長・猫…たち |
工藤直子 |
1969/6/15 0:00 |
工藤武四 |
自転車のりのバラード |
弘前詩人 |
1980/3/20 0:00 |
国井克彦 |
海への訣れ |
思潮社 |
1967/2/1 0:00 |
国見修二 |
鎧潟 |
土曜美術社出版販売 |
1994/8/25 0:00 |
国見修二 |
青海 |
土曜美術社 |
1998/3/31 0:00 |
国見修二 |
戦慄の夢 |
檸檬社 |
1983/10/20 0:00 |
国広博子 |
何故人間が |
中央公論事業出版 |
1985/12/1 0:00 |
国友則房 |
栗の木のある家 |
『日月』発行所 |
1982/7/24 0:00 |
黒のこうき 他 |
どどどどどの歌 |
二月社 |
黒羽英二 |
いのちの旅 |
ユリイカ |
1959/9/25 0:00 |
黒羽英二 |
鉄道廃線跡と |
詩画工房 |
2002/11/30 0:00 |
黒羽英二 |
鐵道癈線跡と |
詩画工房 |
2002/11/30 0:00 |
黒河節子 |
文様 |
太田詩人クラブ |
1977/10/1 0:00 |
黒岩 隆 |
みずうみ |
詩学社 |
1979/9/7 0:00 |
黒岩 隆 |
海猫 |
花神社 |
1986/11/15 0:00 |
黒岩 隆 |
星の家 |
思潮社 |
1994/6/1 0:00 |
黒岩 隆 |
夕鶴抄 |
落合書店 |
1975/12/1 0:00 |
黒岩隆 |
星の家 |
思潮社 |
1994/6/1 0:00 |
黒坂和人 |
幻影の街の甃のうえで |
国文社 |
1987/11/30 0:00 |
黒住考子 |
ひかりの問い |
編集工房ノア |
2003/9/1 0:00 |
黒瀬勝巳 |
ラムネの日から |
編集工房ノア |
1978/9/20 0:00 |
黒瀬勝巳 |
幻燈機のなかで |
編集工房ノア |
1981/10/12 0:00 |
黒瀬勝巳 |
白の記憶 |
エディション・カイエ |
1986/5/22 0:00 |
黒川 洋 |
手形 |
クレーン・ブックス |
1969/2/1 0:00 |
黒川洋 |
B級詩人のつぶやき |
酷星社 |
1996/2/29 0:00 |
黒川洋 |
詩人が唄うときのら猫が欠伸する |
皓星社 |
1998/6/1 0:00 |
黒村 通 |
やがて獏の背後に |
白地社 |
1988/12/25 0:00 |
黒沢まさを |
幸福になろうね |
ほおずき書籍株式会社 |
1999/4/14 0:00 |
黒沢まさを |
幸福のほほえみ |
ほおずき書籍株式会社 |
2000/4/14 0:00 |
黒沢宏子 |
花瓶の花 |
私家版 |
1972/7/30 0:00 |
黒田維理 |
コカイン |
海人舎 |
1994/3/1 0:00 |
黒田悦司 |
遺産の検証 |
黒平洞 |
1966/10/30 0:00 |
黒田喜夫 |
現代詩文庫7 |
思潮社 |
1968/2/1 0:00 |
黒田喜夫 |
黒田喜夫詩集 |
思潮社 |
1966/9/1 0:00 |
黒田喜夫 |
地中の武器(現代日本詩集 8) |
思潮社 |
1962/12/1 0:00 |
黒田喜夫 |
彼岸と主体 |
河出書房新社 |
1972/6/30 0:00 |
黒田喜夫 |
不歸郷 |
思潮社 |
1979/4/1 0:00 |
黒田光子 |
人間・黒田三郎 |
思潮社 |
1981/12/1 0:00 |
黒田康嗣 |
時の色 |
私家版 |
1991/6/10 0:00 |
黒田康嗣 |
不思議な流れ |
レアリテの会 |
1998/4/10 0:00 |
黒田三郎 |
ある日ある時 |
昭森社 |
1968/9/10 0:00 |
黒田三郎 |
ひとりの女に |
昭森社 |
1954/6/30 0:00 |
黒田三郎 |
ふるさと |
昭森社 |
1973/11/1 0:00 |
黒田三郎 |
愛の詩集 |
雪華社 |
黒田三郎 |
現代詩文庫6 |
思潮社 |
1968/1/1 0:00 |
黒田三郎 |
死と死のあいだ |
花神社 |
1979/3/1 0:00 |
黒田三郎 |
死後の世界 |
昭森社 |
1979/2/4 0:00 |
黒田三郎 |
時代の囚人 |
昭森社 |
1965/10/1 0:00 |
黒田三郎 |
赤裸々にかたる |
新日本出版社 |
1979/9/15 0:00 |
黒田三郎 |
定本・黒田三郎詩集 |
昭森社 |
1976/1/30 0:00 |
黒田三郎 |
悲歌 |
昭森社 |
1976/8/30 0:00 |
黒田三郎 |
流血 |
思潮社 |
1980/5/1 0:00 |
黒田純子 |
夏の日 |
黒田純子 |
1967/8/15 0:00 |
黒田達也 |
ALMEE アンソロジー 1982 |
ALMEEの会 |
1982/3/10 0:00 |
黒田達也 |
黒田達也詩集(日本現代詩文庫 39) |
土曜美術社 |
黒田達也 |
時間の岸辺 |
九州文学社 |
1971/7/1 0:00 |
黒田達也 |
集落記 |
ALMEEの会 |
1997/10/1 0:00 |
黒田達也 |
日本現代詩文庫39 |
土曜美術社 |
1990/5/20 0:00 |
黒田良夫 |
三湖平明 |
黒田良夫 |
1975/6/10 0:00 |
黒田恆一 |
やさしい河 |
玄天書房 |
1987/2/10 0:00 |
黒部節子 |
いまは誰もいません |
不動工房 |
1974/10/1 0:00 |
黒部節子 |
まぼろし戸 |
花神社 |
1986/12/24 0:00 |
黒部節子 |
空の皿 |
花神社 |
1982/11/10 0:00 |
黒部節子 |
北向きの家 |
夢人館 |
1996/10/8 0:00 |
黒木 瞳 |
長袖の秋 |
角川書店 |
1988/9/25 0:00 |
黒木エミ |
黒木エミ詩集(日本現代女流詩人叢書 第1集) |
芸風書院 |
1983/2/20 0:00 |
黒木清次 |
朝の鶴 |
龍舌蘭社 |
1978/11/3 0:00 |
草間真一 |
サラワクの森 |
筑波書林 |
1997/9/26 0:00 |
草間真一 |
そら |
築波書林 |
2001/1/28 0:00 |
草間真一 |
蛍 |
土曜美術社 |
1997/7/25 0:00 |
草間彌生 |
かくなる憂い |
而立書房 |
1989/9/25 0:00 |
草田丸男 |
回帰 |
私家版 |
草野信子 |
戦場の林檎 |
ジャンクション・ハーベスト |
1995/4/10 0:00 |
草野信子 |
冬の動物園 |
視点社 |
1984/1/10 0:00 |
草野信子 |
約束 |
詩人会議 |
1987/2/1 0:00 |
草野心平 |
じゅら紀の果ての昨今 |
八坂書房 |
1971/11/10 0:00 |
草野心平 |
雲氣 |
筑摩書房 |
1980/3/30 0:00 |
草野心平 |
乾坤 |
筑摩書房 |
1979/3/30 0:00 |
草野心平 |
原音 |
筑摩書房 |
1977/12/15 0:00 |
草野心平 |
幻景 |
筑摩書房 |
1985/4/15 0:00 |
草野心平 |
幻象 |
筑摩書房 |
1982/3/25 0:00 |
草野心平 |
玄天 |
筑摩書房 |
1984/4/25 0:00 |
草野心平 |
現代詩文庫1・24 |
思潮社 |
1981/7/10 0:00 |
草野心平 |
私の中の流星群 |
新潮社 |
1975/8/25 0:00 |
草野心平 |
自問他問 |
筑摩書房 |
1986/6/25 0:00 |
草野心平 |
植物も動物 |
筑摩書房 |
1976/12/10 0:00 |
草野心平 |
図録・ひとつの道 |
いわき市立草野心平記念文学館 |
1998/12/12 0:00 |
草野心平 |
全天 |
筑摩書房 |
1975/12/10 0:00 |
草野心平 |
草野心平詩集(旺文社文庫) |
旺文社 |
1978/8/20 0:00 |
草野心平 |
天 |
新潮社 |
1951/9/28 0:00 |
草野心平 |
未來 |
筑摩書房 |
草野心平 |
絲綢之路 |
思潮社 |
1985/12/20 0:00 |
草野天平 |
草野天平全詩集 |
彌生書房 |
1969/4/25 0:00 |
暮尾 淳 |
めし屋のみ屋のある風景 |
青娥書房 |
1978/6/20 0:00 |
暮尾淳 |
雨言葉 |
思潮社 |
2003/5/31 0:00 |
暮尾淳 |
日本現代詩文庫5 |
土曜美術社 |
1996/4/20 0:00 |
國井克彦 |
わが即身成仏 |
民芸館 |
1978/2/20 0:00 |
國井克彦 |
丘の秋 |
ミッドナイトプレス |
1996/2/12 0:00 |
國井克彦 |
月明かり |
詩学社 |
1988/4/15 0:00 |
國井克彦 |
紅の汀 |
思潮社 |
1994/7/5 0:00 |
國井克彦 |
夢 |
ミッドナイト・プレス |
1993/2/25 0:00 |
國井世津子 |
寒卵 |
書肆青樹社 |
2001/9/20 0:00 |
國吉眞善 |
群集の處女 |
詩集社 |
2029/5/15 0:00 |
國中治 |
金色の青い魚 |
土曜美術社 |
2001/3/30 0:00 |
國峰照子 |
4×4=16 |
紙鳶社 |
1989/1/19 0:00 |
國峰照子 |
開演前 |
書肆山田 |
1995/11/15 0:00 |
國峰照子 |
玉ねぎの black box |
思潮社 |
1987/11/30 0:00 |
國峰照子 |
月の故買屋 |
紙鳶社 |
1989/1/19 0:00 |
國峰照子 |
流れつきしものの |
思潮社 |
1991/10/1 0:00 |
倉岡俊子 |
ほたる祭り |
本多企画 |
2001/6/30 0:00 |
倉橋健一 |
シーソーゲーム |
澪標 |
1998/12/25 0:00 |
倉橋健一 |
異刻抄 |
思潮社 |
2001/5/25 0:00 |
倉橋健一 |
寒い朝 |
深夜叢書社 |
1983/3/20 0:00 |
倉橋健一 |
倉橋健一詩集 |
国文社 |
1966/4/15 0:00 |
倉持伊平 |
雑草の実 |
紙風船の会 |
1982/10/20 0:00 |
倉持三郎 |
離陸 |
国文社 |
1977/8/10 0:00 |
倉重悟 |
さよならの「ら」の余韻 |
倉重悟 |
1997/9/25 0:00 |
倉田 茂 |
高遠など |
エイ・ピー・シー |
1990/2/15 0:00 |
倉田比羽子 |
カーニバル |
書肆山田 |
1998/11/10 0:00 |
倉田比羽子 |
夏の地名 |
書肆山田 |
1988/8/30 0:00 |
倉田比羽子 |
幻のRの接点 |
思潮社 |
1976/7/15 0:00 |
倉田比羽子 他 |
「月の名」, 〔なるか、ミ〕Ⅱ, そういう情熱のかたちも |
巨蟹宮 |
1986/3/17 0:00 |
倉田茂 |
ルノワールの部屋 |
花神社 |
1995/10/10 0:00 |
倉田茂 |
平野と言ってごらんなさい |
本多企画 |
2001/10/25 0:00 |
倉田良成 |
海に沿う街 |
ミッドナイト・プレス |
1998/5/11 0:00 |
倉田良成 |
新年の木 |
私家版 |
2003/5/11 0:00 |
倉田良成 |
風について |
|
2004/6/1 0:00 |
倉田良成 |
夕空 |
青木印刷 |
2005/3/4 0:00 |
倉田良成 |
六角橋ストリート・ブルース |
私家版 |
2001/5/11 0:00 |
倉内佐和子 |
それは欲望であったのか聞いてくれ |
倉内佐和子 |
1987/11/25 0:00 |
倉内智男 |
異神 |
倉内智男 |
倉尾 勉 |
草むらの生体 |
櫓人出版会 |
1981/8/1 0:00 |
倉尾勉 |
飛滝まで |
一風堂 |
1986/10/25 0:00 |
倉本竜治 |
鳥に塒あれども |
思潮社 |
1964/2/25 0:00 |
倉本竜治 |
落日のうた |
思潮社 |
1966/5/1 0:00 |
楠かつのり |
ペーパービデオ・インスタレーション |
思潮社 |
1994/4/20 0:00 |
楠田一郎 |
楠田一郎詩集 |
蜘蛛出版社 |
1977/3/10 0:00 |
楠本市子 |
橋 |
現代詩工房 |
1971/8/1 0:00 |
葛原りょう |
三等星の唄 |
私家版 |
1998/12/30 0:00 |
葛原りょう |
続・こころのソネット |
私家版 |
2000/5/31 0:00 |
|
|
|
|